小4 松江塾ママブロガー⭐︎イルカの青天井ブログ

姉妹👭子育て中ママのつぶやき

真島先生の「本音と建前」の説明で思い出した、反抗期娘との思い出の〇✖プレート。

 

こんばんは。

イルカ🐬です。

 

今日は家族で都内へ外出。

歩数計が12000歩に到達していました。

ムシムシして暑い1日でしたねー💦💦

 

 

帰宅後は、今週の小4クラスの授業動画と次女🍋のテストのチェック☑️を。

 

今年度は、他の習い事と小4クラスの時間が重なっていて、リアルタイムで受けられないので、いつもオンデマンド受講しています。

 

 

松江塾のこのシステムがなかったら、

習い事をやめるか、松江塾をあきらめるかの

選択をしなければいけなかった・・・

そう思うと、我が家にもありがたいシステムです✨

 

 

英語のテストは、単語1ページ分全問正解😳

単語が読めるようになってきた👏👏 すごいぞ次女

 

---------------------------------------------------

 

今日、ブログに書きたかったのは、

国語の授業で、真島先生がみんなを大爆笑させていた「本音と建前」のお話。

 

実は、我が家に⭕️ ❌プレートがあるんです(笑)

 

次女🍋が、真島先生のマネをすると言って出してきて、実演してくれた😂😆

 

f:id:iruka2023:20230909213124j:image

 

ママの後ろでやるのは、やめてくれーーー(笑)

 

 

この⭕️ ❌プレートは、長女うた子👱‍♀️が反抗期のピークだった時に買ったもの。

 

 

「わかんない」

 

「知らない」

 

「・・・・・」

 

あやふやな返事ばかりで、

会話が成り立たなくなっていた時期。

 

苦肉の策で買ったものです。

 

 

私やパパからの質問に、

せめて⭕️か❌かで答えてくれーー!と、

渡していた時期がありました😅

 

 

ゲームみたいだと思ったのか、

ニヤリとしながら⭕️プレートを上げる日、

無表情のまま❌と意思表示する日、

それでも答えずに「わかんない」を貫く日もありました・・・。

 

 

今でこそ、「こんなことしていた日があったね😅」なんて、親子で笑える思い出の1つになりましたが、

中2の初め頃は、苦しかったことを思い出します💧

 

 

次女🍋にも、使う日がくるのかな・・・

もう嫌だなーー(苦笑)